表現者という生き方。

ゴーギャンとタヒチ
ポール・ゴーギャン。19世紀の美の巨星。その名と作品は何度も目にしながら、彼のタヒチ時代を、詳しくは知りませんでした。鑑賞した映画の名は『ゴーギャン タヒチ、楽園の旅』。ゴーギャンは、自然にあふれた楽園で、創造の喜びに満ちた優雅な日々を過ごしていたわけではなかったのです。当時、すでにフランスの植民地として文明化が進むタヒチで、彼は生活に困窮しながら、創造への意欲を失わず、孤独と闘い、新たな愛と出合い、それを失い、苦闘しつつ、後世に傑作と評される作品の数々を生み出しました。何かを創造し、表現し、それを発信する者は、孤独と無理解を引き受けながら、休むことなく、自らの内なる畑を耕さなければならない。そうして生まれた作品こそが、いつの日か、誰かのこころに灯りをともすのだと教えられました。表現者とは、職業ではなく、生き方なのだと。次回は2月25日頃に😊)