(#161/0312)
自己否定が謙虚さに窯変し
遜る喜びに気づくとき
そのひとは神の手に抱かれる
(『0312のいただきもの』)
(#160/0226)
「しらずしらず」
しらずしらずに 手にしたコトバ
あるとき 不意に教わるのだ
そこに見つけていたことを
しらずしらずを 手に入れたくて
今日も迷える道を行く
(『0209のいただきもの』)
(#159/0212)
これがお前の道順だ
正気を失わないように
すべては天の計らいだ
そんな声がこだまする
(『0212のいただきもの』)
(#158/0108)
合笑
こぶしをひらいて
てをたたこう
ほおをゆるめて
えがおをつくろう
今をわかちあうために
2025 正月
(『年賀状2025』より)
(#157/1218)
#17再掲
(『よわねこ詩作家修業日記』より)
(#156/1105)
かわりたい。わすれたい。こえたい。にげたい。つたえたい。
かんじたい。のこしたい。とどけたい。わらいたい。なきたい。
おいつきたい。のりこえたい。ほめられたい。
みんなとおなじ。わたしもおなじ。
(『泳画』より)
(#155/1023)
その水の声が聞こえたら
不安に光が射すだろう
不和の剣は収まるだろう
(『ポストカード集』より)
(#154/1007)
欲しいモノに手を伸ばそう
見せたいモノでごまかさず
好きなヒトと生きよう
他人のメなど気にかけず
やりたいコトをしよう
やれるコトで休まずに
それが
この世に来たイミだから
(『ポストカード集』より)#105再掲
(#153/0924)
どうして私が。
涙で問うと。
選ばれたのだと。
聞こえた気がした。
どうすればいいの。
無言で叫ぶと。
声をあげるのだと。
届いた気がした。
誰かに伝えるために。
誰かを救うために。
選ばれたのだと。
どうして私が。
天を仰ぐと青空を
雲が泳いでおりました。
(書き下ろし:2018年)#01・#133再掲
(#152/0910)
ルールを作ろう
ルールを守ろう
ルールを破ろう
次へ進もう
答えを探そう
答えを比べよう
答えを忘れよう
次へ進もう
どこに行きたい?
誰になりたい?
はじめに戻ろう
(『私へのメッセージ2019』より)
(#151/0731)
みないたずらに歩を進め
無益に息を切らしたうえに
からだを痛めつけている
本のページを繰るように
迎える日々を受け入れて
出くわす事象に目を凝らし
魂に宿る記憶を読み返す
それが生きるということなのに
(無題 書き下ろし)
(#150/0522)
「愛」
それは、あたたかいのでしょうか。
それは、まぶしいのでしょうか。
それは、つきないのでしょうか。
探し回っても見つからなくて。
手を伸ばしても届かなくて。
それは、形のないものでした。
それは、私も持っていました。
誰かに伝えると、色を変えて。
誰かに分けると、温度を変えて。
つまりは私を変えてくれるのです。
あたたかくて、まぶしくて、決してつきないものでした。
(『しあわせの窓』より)
(#149/0516)
「いのち」
捨ててしまいたいと、思ったことがあります。
授かったことも忘れて。
代われるものならと、祈ったことがあります。
残された意味にも気づかず。
見たことはないけれど、私に備わり、
身体と出会い、こころと出会い、
今という時間を私に与えてくれる。
晴れ渡る空が、吹き抜ける風が、さえずる鳥が、
独りじゃないと教えてくれる。
一緒にあるよと歌ってくれる。
私を今日も支えているのは、
奇跡に満ちたそのチカラ。
いのちという名の私の宝。
(『しあわせの窓』より)
(#148/0508)
「ひとりぼっちを持ち寄って」
ごめんなさい
わたしは共感できないの
あなたを否定する気はないの
あなたの思いと違っているだけ
ごめんなさい
わたしは共有できないの
あなたを遠ざける気はないの
あなたの興味と違っているだけ
ひとりぼっちを持ち寄って
ひなたぼっこができたらいいのに
(『いただきもの』より)
(#147/0403)
かえりみて
かえりみて
みちのうえには はなもなく
あおぎみて
あおぎみて
そらのさきには つてもなし
つつしみて
つつしみて
そのあやまちを くいるなら
あすもまて
あすもまて
むかえのしるし はなたれて
ありがたき
ありがたき
ついのひかりに つつまれる
(『あめつちの』より)
(#146/0305)
#89の再掲
(#145/0221)
ひとつやの下にへその緒いくさあり
平和の園は土から病めり
(書き下ろし)
(#144/0124)
さあ出発だ
昨日の自分とサヨナラだ
怖いのはみんな同じさ
自信なんてなくたって
応援なんてなくたって
それでも前に進のさ
手柄なんてなくたって
理由なんてなくたって
笑顔を浮かべて歩くのさ
さあ出発だ
明日の自分が待っている
今日を信じて待っている
(『私へのメッセージ2019』より)
(#143/0117)
急がなくていい
歩かなくていい
今日は しゃがんで
うつむいたまま
笑わなくていい
話さなくていい
今日は 背を向け
ふるえたまま
ふんばれ こころ
倒れぬように
ふんばれ こころ
明日まで
(『私へのメッセージ2019』より)
(#142/1229)
#128の再掲
(#141/1220)
#42の再掲
(#140/1212)
なんにもしなくていいんだよ
空がこんなに青いんだもの
なんにもしなくていいんだよ
元気は迷子のままだもの
なんにもしなくていいんだよ
あんなにがんばったんだから
なんにもしなくていいんだよ
こころは大雨ふってるし
なんにもしなくていいんだよ
笑顔はしばらくお休みだもの
なにかをしたくなるまでさ
こうしていればいいんだよ
(『なんにもしなくていいんだよ』大人の絵本のための書き下ろし)
(#139/1115)
#80の再掲